やりたい事があるなら後回しにしない事。日々の生活に追われているとついついやりたい事を後回しにしてしまいがちなんだけど、やりたい気持ちには賞味期限がある。ほっとくとそのうち腐っちゃって、やっとけば得られたであろう最高の快感と経験が手に入らなくなる。やりたい事はやりたい時にやっとけ。
最悪な事があっても悲しまないで。ありとあらゆる出来事はあなたを幸せにする為に起こるんだよ。誰かにフラれたから出逢える素敵な人がいるし、大失敗した人にしか得られない学びだってある。その出来事をどう解釈してどう自分の人生に活かすかはあなた次第。解釈次第ですべての出来事はプラスになる。
「好きな事で生きてく」=「やりたくない事は一切やらなくていい」ではないからね。世の中そこまで甘くない。好きな事をやる為にはやるべき事がある。やるべき事が好きじゃないからってやめてたら何もできない。好きな事したければ嫌な事も頑張れ。好きでもない事の為に嫌な事するよりは良いでしょう?
覚えといて。他人は変えられないよ。人格とは長い人生をかけて形成されてきたものだ。そう簡単には変わらない。他人を変えようとする努力はほとんどが失敗に終わる。大事な事だからもう一度言うね。他人は生半可な努力では絶対に変えられない。自分…
誰かに好かれる為に無理すんな。偽りの自分を演じて他人から好かれたって意味ないよ。無理はつらいし、どんどん自分を失ってくし、どうせそのうち限界がきてお別れする時がくる。無理しないと好かれない時点であなたとその人の相性良くないんだよ。合わない人に無理して合わせるよりも合う人を探そう。