昨日の『退庁セレモニー』のときの「動画(私の最後のお礼の挨拶を含む)」がアップされている。この12年間、明石市長として、明石の街を“市民とともに”つくり変えてきた。私が市長でなくても、明石市はこれからも大丈夫。大丈夫どころか、もっ…
明石市役所の市長室の窓からの眺め。これが見納めだ。さようなら、市長室、そして明石市役所、明石市の職員のみんな。12年間、お世話になりました。ありがとう。
「種を蒔く」のが使命だと思って生きてきた。『やさしい社会を明石から』には2つの意味がある。「国がしなくても、他の街がしなくても、まずは明石から実際に始めるんだ」という意味が1つ。そしてもう1つは「明石から日本全国に広げるんだ」とい…
「こどもたちの味方、いずみふさほ様」宛の『電報』が市長室に届いた。「笑顔と勇気をありがとう」との文面。ありがとうございます。明石市長を退任した後も、「こどもたちの味方」であり続けたいです。これからは“明石”だけじゃなく、“日本全国…
飛騨地方の人形のお守り『さるぼぼ』は、奈良時代から無病息災を願ってつくられ続けてきた。『泉市長の第2の人生、ますますいい縁がきますよう願っています。ありがとう』で手紙は終わっているが、「ありがとう」を言うのは、もちろん私の方だ。『…
私たちが暮らす「日本という国」は、今、消滅に向かって突き進んでいる。少子化が加速すれば、経済がさらに失速し、負担がさらに重くなり、少子化はなお一層加速してしまう。日本は今、悪循環に陥っている。『発想の転換』と『予算のシフト』が必要…
今日は4月27日(木)。 市長として市役所に行くのも、残すところ今日と明日の2日だけとなった。今日は市長室の荷物を外に運び出す予定。12年前の初登庁のとき、出迎えの職員らの表情がみんな険しかったのを覚えている。できれば明日は、みん…
明石市議選の候補者“43名”中、「明石市民の会」の候補は“5名”だけだが、得票割合は全体の3分の1で、自民党の2倍近く。言葉どおり、明石市民は『自民より市民』を選んだということだろう。ちなみに、「丸谷さとこ」候補も、自民党推薦の市…
“全国初”の施策を、明石市は100以上も具体化してきた。もっとも、ほとんどは海外の直輸入。「養育費立替」は韓国を参考にしたもの。「生理用品のトイレ常備」はニュージーランド、「障害者クオータ制度」はアフリカのルワンダ。地球儀レベルで…
“8年後”に“40%”なんて間違っている。“今すぐ“法整備をし、”すべての子どもたち”が養育費を受け取れるようにするのが政治家の仕事だ。海外では、①立替、②強制徴収、③罰則など、国が当然のごとく法整備をしている。何もせず放置してい…