これは超マジ。花粉症がツラいのに『ワセリン』を塗らない人が多すぎる。目を外してタワシでこすりたいほどのカユカユや滝のようにドバドバ流れる鼻水で悩む人は、綿棒にワセリンをつけて鼻の中と目の周りに塗って欲しい。ワセリンの油膜が花粉をキ…
腸が乱れてるのに『オリゴ糖』をとらない人が多すぎる。ダイエット中だからと”思考停止”で糖質制限してはダメ。腸内環境を整えるには①老廃物をからめとる『食物繊維』②腸の運動を活発にする『善玉菌』③善玉菌のエサとなる『オリゴ糖』の3つのバランスが大切。特に食べて欲しい旬の野菜は…
これはマジで試して欲しいんだけど止まらないくしゃみやムズムズする鼻、外してタワシで洗いたい程の眼のかゆみなど僕のようにつらい花粉症で悩んでる人は湿布を1.5cm角くらいに切って手のひら側の小指の第一関節下に騙されたと思って1回貼っ…
小指湿布を20年毎シーズンやって感じた効果は「自律神経を整える」「鼻の詰まりが和らぐ」「目の痒みが和らぐ」「首・肩こり改善」「頭がスッキリ」ととっても万能。選ぶ湿布は冷感タイプのネバネバしたものがオススメ。寝る前に両手の小指に湿布…
疲れて身体がヘトヘトな人は「ぶなしめじ」と「ナス」のみそ汁を飲んで欲しい。ナスの皮に含まれるナスニンは目や肝臓の働きを活性化させβカロテンとみそのタンパク質で疲労回復。ぶなしめじの豊富な食物繊維とみその善玉菌で腸を整え元気100倍…
乾燥肌でガサガサな人は『トマト』を加熱して食べてください!トマトに含まれるリコピンの抗酸化作用はβカロテンの2倍以上ビタミンEの10倍以上あると言われ加熱すると吸収率がアップするよ。オリーブオイルとニンニク、チーズをのせればお肌プ…