サムライレムナントだけもっかい見返してたけどピクミンとかモンスターズとかマリオとか出てくる中で大江戸ジャンヌオルタが出てきた時の実家のような安心感なんかすごかった。ディズニーランドから急に池袋にワープしたみたいな感覚
やっぱり今日のニンテンドーダイレクトで一番テンション上がったの大江戸ジャンヌオルタかもしれない。なんかずっと「ふぇぇ……ゲームがいっぱい出るよぉ……」みたいな感じだったけど、ジャンヌオルタ「私だよ\バーン/」で一気に「ウオオオオオオオオオ!!!!!」って心がオタクに戻った
この放送、純粋に新作FFが楽しみで見にきてくれた人はどう思うのか気になる。どっかで顔を見たことがあるであろう吉田はまだしも放送開いたら急に開発チームが7人出てくる圧ヤバくないか
最終決戦が始まったらペイル社のババアに「始まったわね」って言わせるだけで面白かったから、ちゃんと決着ついた時に「終わったわね」って言わせてほしい
ここまで楽しげなパッケージと全員の表情が噛み合ってないことあるんだ
「食べられちゃったの。だから、食べてるの」 これちいかわか空の境界かクイズの最後の問題じゃない?
Yostar、TYPE-MOON、SQUARE ENIX、HoYoverse……聞いちょるか?
「ペトラを傷つけ……父さんが死に……兄さんをボロボロにし……学園をめちゃくちゃにし……」 ミオリネ「大変ねアンタら」 「殺してやるぞ ミオリネ」
いつもはチャラ男みたいな声なのに声帯は花江夏樹だからここぞという時に竈門炭治郎みたいな声出せる5号ズルくない?
T260G編クリアした。あったけえ。ブルー編の次に好き。俺はT260G編を作れる心優しさを兼ね備えながらブルー編を生み出してしまったサガフロンティア開発チームが恐ろしい