こんな本部を立ち上げるって、完全に失敗したって事の証明だ。 個人情報集めておいて、今から総点検! こんな恐ろしいカード、使えませんよ。 ↓ マイナンバー制度をめぐるトラブルの続発を受け、政府はデジタル庁と厚生労働、総務の3省庁に…
事故連発のマイナンバーカード。国民には「丁重に説明」とか言いつつ、経済界の飯席では簡単に「やりぬく」などと言い切ってしまう総理大臣。あまりにイタイぜ。 岸田総理 マイナンバーカード「ちゃんとやり抜く」 経済界との会食で
マイナンバーカード また別件事故発覚。こんなの怖くて使えるか。 同姓同名の別人のカードを使ってマイナポイントを申請。 政府はカードについて、成り済ましのリスクが低い「最高位の身分証明書」とPRしてきたが、信頼性が大きく揺らいだ。
こんなデタラメを民間企業がやったら、監督官庁が即刻業務停止を命じるだろう。自分たちにはなんて甘いのか。 問題相次ぐマイナカード 河野大臣窓口で手続き視察
しかしここまで事故った杜撰でデタラメなマイナンバーカードを、それでも国民に押し付けるならもはや「故意又は重過失」の領域だろう。 マイナポータル規約には〈デジタル庁の故意又は重過失によるものである場合を除き、デジタル庁は責任を負わ…
国会で爆睡し、臨時国会は開かず、自分たちは「最高賃金」を叩き出し、更に毎月100万円の小遣い「調査研究広報滞在費」を自由に使える方々が目指す国民の賃金がこれ↓ 首相、最低賃金千円に意欲
まるで日本軍。これは傷害罪にあたるのではないのか? 高野参院議員、秘書殴打で鼻血 「気合を入れるつもりで」
見出しがすでにおかしい。 トラブルを陳謝してるなら廃止するのはマイナンバーカードの方だ。 やるなら 「マイナンバートラブルで陳謝しながらも保険証廃止は強行」が国民のためのジャーナリズムだ。 岸田首相 マイナンバートラブル陳謝 健…
熊本市すげえ。ラストのコメントに凍りつく。 DV夫から逃れて熊本市に移住した女性に対し、市が住所の閲覧制限などの「支援措置」を断り、避難先が記載された納税関係書類を夫の求めに応じて送付。女性は転居を余儀なくされたが市は「対応に違…
マイナンバーカードは、この紙一枚書けば返納できるそうです。作る時より簡単だね。