岸田総理自身がLGBT法案推進者なので、反対派であっても「干す」という選択肢を突きつけられれば、反対を貫くのは難しいでしょう。岸田総理は米民主党の圧力に屈したのです。反対を続けるには有権者の声が必要です。よろしくお願いいたします。 #LGBT法案に反対します
LGBT にそんな時間をかける暇があったら、その時間でスパイ防止法を成立させろよ。本当に売国的だわ。
「○○議員はLGBT法案に反対していますか?」とやたらと聞かれるが、大半の衆院議員の関心は次の総選挙で、実際はそれどころではない。 だからこそ、選挙に強いリベラル議員がこのどさくさにLGBT法案を通そうとしている。また、だからこ…
金正恩氏は娘を後継者にする気がないそうだ。女性が最高指導者になると、その子供が父親の血統と姓を引き継ぐので、万代続くべき金氏朝鮮が、朴氏朝鮮や尹氏朝鮮などとなってしまうから。さよけ。
以前、中国の盧沙野(ろ・さや)駐仏大使がウクライナなど旧ソ連諸国の主権を認めないという発言して猛反発を招いたが、その後、撤回も謝罪もしていないそうだ。中国という国の本質がわかる。
石原都知事が東京の中国化を食い止めて健全化したのに、小池知事がまたおかしくしている。作るのは大変だが、壊すのは無能者を選べば一瞬。
不法滞在は「うっかりして期限を過ぎて不法状態になった」と、「滞在資格もないのに日本に滞在している」では意味合いがまるで違う。私たちが問題にしているのは後者で、わざわざ前者と絡めて、後者をうやむやにしようとしてているのは何故。まさかスパイなのか?
憲法改正は憲法に書かれている正当な手続き。それを平気で邪魔する連中は護憲派どころか反憲法的ですらある。 議員でありながら憲法審査会を邪魔するのは憲法を軽んじる行為。彼らに護憲派などと呼ばれる資格はない。
スリランカ人女性ウィシュマさんの悲劇は、速やかに強制送還していれば起こらなかった。下手に「保護」に走って要らぬアドバイスをしたのが悲劇の原因。小泉さんの考え方は悲劇を繰り返す元凶。考えを改めていただきたい。
本当は表に出たくなどなかったと思います。勇気に感謝します。 性的少数者団体が会見 「LGBT法は不要」