悲しいね。SNS上で特定の誰かを傷つけるような酷い言葉を吐くの本当にやめようね。画面の向こう側にいるのはあなたと同じ生身の人間ですよ。酷いことを言われたら傷付くし、怖いし、悲しいよ。言葉の殺傷能力を甘く見ないで。お願いだから思いや…
「まあいっか」の精神で生きよう。執着がすべての苦しみ、悲しみ、怒りを生む。人や物事に執着するのをやめてみよう。他人や物事への執着を捨てれば心が一気にラクになる。適度にいい加減でいる方が心の健康に良いし、何事もうまくいくし、人生楽し…
何万回言ってもわからない人がいるから言い続けるけど、うつ病は甘えではなく甘えられない人がなる病気だし、サボりたいからうつ病のふりをするのではなくサボれない性格の人が頑張りすぎて患ってしまいがちなのがうつ病です。的外れな言葉で傷付け…
逃げてもいい。休んでもいい。とことん落ち込んでもいい。でも最後は前を向け。約束する。前向きに生きてれば必ずまた笑える日がくる。それに、生まれてきたら途中退場できないのが人生だ。食べ放題と同じで入場した以上は全力で楽しまないともったいないだろ?何がなんでも楽しんで元取ってやろうな!
うまいもん食え。欲しいもん買え。会いたい人に会え。マッサージに行け。趣味に熱中しろ。推しを推せ。で、夜は思う存分寝ろ。たまには贅沢してやりたい事をとことんやれ。自分の機嫌を自分でとるって超大切だ。機嫌良くやってりゃ人生はうまくいく…
大丈夫だよ。きっとうまくいく。不安になるって事はあなたがそれだけ真剣に何かに向き合ってて頑張ってきた証拠だ。そんな人がうまくいかない訳がない。ガチガチに緊張してるとうまくいくもんもうまくいかなくなっちゃうから肩の力を抜いて気楽にい…
嫌いという感情を捨てろ。好きか無関心かだけでいい。嫌いなことを考えてもストレスと時間の無駄になるだけで大損だ。イジワルな顔してあれが嫌いこれが嫌いと話してる同じ時間で、笑顔であれが好きこれが好きって話もできるんだぜ。好きなことの話…
「もう無理…」「耐えられない…」ってぐらいつらい時は他人に何を言われようと休もう。休むという選択は自己判断で素早く決めなきゃダメだ。あなたの精神状態に関して他人の意見はまったく参考にならない。あなたの精神状態はあなたにしか分からな…
稼ぎたい 資産運用したい 節約したい など、 お金に関する疑問の99%はこの4つの記事を読めば解消すると思う。 誠実かつわかりやすく情報がまとまっていて非常にオススメ。しかも無料。 俺は親族や友人に資産運用やお金の相談をされ…
「好き」を大切にしよう。アニメ、推し、ゲーム、ネコ、趣味など熱中できるならなんでもいい。「好き」を持っておくと人生が超楽しくなってメンタルが安定する。人生が辛い時、「好き」が生きる希望になって命を救ってくれる事だってある。好きは生…