そういや娘が"世界で一番面白い"と信奉するYouTuberを横でチラ見したら、インターネット黎明期から人類の共有知としてこすられ続けたようなありふれたネタをさも自分がいま思いついたような顔して連呼し続けるみたいな厳しすぎるやつでパパはツラくて観てられなかった…
仕事忙しいんや、勘弁してくれ…
昨日娘たちとマリオカート8デラックスを遊んでたんだけど、こんなゲームが6000円払うと無料で遊び続けられるの本当に凄い。 この「○○円払うと無料」っていうの元々はソシャゲガチャのジョークだったけど、お金を払い続けるのが当たり前のゲ…
いま話題の席譲るか論争、僕自身は代わったことも代わってもらったこともあるので何とも言えないけど 「譲るわけねぇーだろバーカ!」 「そーだそーだ!」 「非常識な奴め!」 で拍手喝采みたいになってるのはシンプルに怖いですね…ダメ元で交渉ってのは僕も普通にするので…
マジか…Bed bugことトコジラミ(南京虫)が日本で定着しつつあるというのはTweetで見てたけどどうやらマジっぽい。厳しい… 米国では部屋を借りるときにBed bugがいないことを大家が担保する儀式があるぐらいツライやつなんですよ。早めに鎮圧しないと米国みたいなことになる。
娘がじいじ(元理科の先生)に「ウミウシとったよ〜?」とLINEしたところ、「ウミウシは植物食、アメフラシは海綿を含む動物食」という聞いてもいない知識を披露した挙げ句「気持ち悪いのでじいじはどちらも好きではありません」で締めるという100点満点のおじさん構文で返事してた、厳しい…
PTAちょっとしんどくなってきた。時間に対するコスト意識が違いすぎる。頼まれて夜中に2時間×3日ぐらいで書いたGoogle Apps Script、致命的な前提を共有されてなくて端的に言うと何の意味もない作業であると発覚した。自分…
で、愛媛の百姓たるワシはもちろんスープストックを知らないので帰って妻に「スープストックトーキョーて知っとる?」て訊いたら「え、すごい。丸の内の20代OLのおよそ12割が昼メシにスープストック食ってるよ」と教えてくれた。ちなみに社長は信じられないほど素敵な人でした<完>
子供を扶養控除させない件は本当に頭に来るんですよ。確定申告のたびに「これマジでふざけてる」と怒りが込み上げてくる。舐めプもたいがいにせえと。もっかい書くけど老齢の親を扶養するとそれは控除されるんよ。前も政治は陣取りゲームと書いたけど、ドライだよね〜。子供は票田にならんわけよ。
社会保険料を打ち出の小槌のように扱われるの本当にツラすぎる。社会保険料は税金と違って好き放題いじられるの本当に狂ってる。税金じゃないと言われてもこっちからしたら控除を拒否できないから実質同じなんだよね?