オーストラリアの上空で大きな流れ星のような火球が観測され 日本の探査機「はやぶさ2」のカプセルの帰還が確認されました。
たった今 #はやぶさ2 の勇姿を #ISS から目視しましたー 地球に向けて高度をグングン下げてくる光を約5分見つめてました。位置情報を指示してくれた #JAXA つくば管制センターありがとう。#はやぶさ2 そして #はやぶさ よ永遠なれ!
【速報 JUST IN 】豪上空で火球観測 探査機「はやぶさ2」のカプセル帰還確認 #n
おかえり「はやぶさ2」地球へ帰還 【カプセル再突入・着陸】実況ライブ ▶
【「はやぶさ2」帰還関連ニュース】 2時24分から総合テレビで16分間お伝えしますが、はやぶさ2の現在の状況や解説などは、特設サイトでご案内しています。 なおカプセル大気圏突入の時間は、午前2時28分~29分とのこと。最新情報…
【はやぶさ2 カプセル帰還へ】 夜分に失礼します NHK_PRです。 このあと2
【速報】名寄からも雲間をぬって、21時半過ぎに北海道大学さんのピリカ望遠鏡にて「#はやぶさ2」と「カプセル」をとらえることに成功しました。はやぶさ2には「おかえりなさい」と「いってらっしゃい」を。
夕日。 今日は風が強いけど、晴天! みなさまの祈りのお陰かめっちゃ晴れてます!ありがたや〜 今夜から朝にかけてカプセルを迎えます! (回収班M) #Hayabu
鳥取市さじアストロパークにある103
「はやぶさ2」お帰り観測キャンペーンですが、続々と観測が成功しているようです。 なんと、せいめい望遠鏡では、分離されたカプセルも撮影できました。プロジェクトでは、テレメトリやドップラーデータから分離したことを確認していますが、目で…