『はらぺこあおむし?』の格好をしたバッハ会長らが、「放映権」というリンゴをむさぼっている風刺漫画が毎日新聞に掲載。この絵本を出版する偕成社は「金銭的な利権への欲望を風刺するにはまったく不適当と言わざるを得ません」と抗議声明。
表現の自由への理解を踏まえつつも、著作物に対してリスペクトがないことやセンスの悪さを批判した素晴らしい声明文だと思います 『はらぺこあおむし』の版元、毎日新聞の風刺漫画を批判 「おそらく絵本を読んでいない」 | ニコニコニュース
風刺の自由、そしてそれを批判する自由。 バッハ会長を「はらぺこあおむし」に… 毎日新聞の風刺画を出版社が批判「センスのなさを露呈」(BuzzFeed Ja
⬜️「はらぺこあおむし」をモチーフに風刺漫画 出版社が「お粗末」
『はらぺこあおむし?』をモチーフにした風刺漫画を毎日新聞が掲載 ⇩ 絵本を出版する偕成社「まったく不適当」と抗議声明
『はらぺこあおむし』を模した風刺漫画への偕成社社長の言、「風刺は引用する作品全体の意味を理解したうえでこそ力を持つ」というのは本当にそうだと思います。 「表現の自由、風刺画の重要さ」を尊重したうえでの「不勉強」「センスの無さ」の指…
IOC委員を「はらぺこあおむし」に見立てた風刺漫画に出版元社長が「センスのなさ露呈、猛省を」と意見書 その真意は
「本当に残念」「猛省を求めたい」 はらぺこあおむし風刺漫画に版元激怒
5月に死去した米国の絵本作家、エリック・カールさんの代表作「はらぺこあおむし」の出版を手掛ける偕成社は、同作をモチーフにした風刺画が毎日新聞に掲載されたことについて、「強い違和感を感じざるを得ない」と抗議する文書を公表しました。
1500RT 『はらぺこあおむし』の版元、毎日新聞の風刺漫画を批判 「おそらく絵本を読んでいない」