新型コロナ対策本部を開催し、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、群馬県、新潟県、岐阜県、愛知県、三重県、香川県、長崎県、熊本県、宮崎県の1都12県に「まん延防止等重点措置」を適用し、期間を明後日から来月13日までとすることを決定しま…
【尾身氏 人流抑制でなく人数制限】
#まん延防止等重点措置 を適用 1月21日(金曜)から2月13日(日曜)まで ■県民の皆様 マスク飲食や感染防止対策M・A・S・K(マスク)の徹底を ■飲食店等の皆様 マスク飲食実施店認証店:[営業21時まで、酒類提供20時まで]…
19日(水)「しまねっとNEWS610」 ▼コロナ感染174人 過去最多3日連続更新▼丸山知事「まん延防止等重点措置」来週にも要請へ▼県内5市町の小中高を対象に出校停止要請 【総合】午後6時10分~…
新型コロナウイルス対策で、政府は「まん延防止等重点措置」を適用する地域に、首都圏の1都3県や東海3県など合わせて13都県を追加し、期間は21日から来月13日までとすることを決めました。 重点措置の適用地域は、沖縄など3県から16都…
【速報】まん延防止等重点措置 13都県を追加 あさってから2月13日まで 政府決定(NHKニュース)
《総理の動き》 1月18日岸田総理は官邸でまん延防止等重点措置の適用の要請等について会見を行いました。 ▼会見の全文はこちら
【1都12県にまん延防止きょう決定】
【告知】1
山際大臣「オミクロン株の割合は84%」1月3~9日で