感染研が新型コロナの主な感染経路の一番目に、エアロゾル感染と記載! 一方で、主な感染経路の3番目に接触感染を記載。世界では「主」ではなく、頻度は少ないとされています。 エアロゾル感染対策に焦点をあて、高齢者施設のレッドゾーンではN…
あまりに認めるのが遅すぎるし、これだから国は信用できなくなる。この認定遅れのせいで、どれほどの人々が犠牲になったのか。感染研の役割とは逆のことをしてしまった。なぜこのような事態になったのか。 ?感染研がエアロゾル感染認める 飛沫、…
「3日間寝ていろ」「PCRは医療崩壊」と並んでこの「エアロゾル感染しない」も日本の専門家達の見解の極めておかしな所でした。やっと認めたのは認めないよりましですが、ここに至る迄日本の専門家達がいかに身内の権威の誤りを訂正できないかを…
ホワイトハウスは、エアロゾル感染が主要なコロナ感染経路と述べた 換気が大切であると説明し、空気清浄機やUVCも有効、と アクリル板を設置しろ、とは書いてありません