3月8日(火)夕方、パプアニューギニアのマナム火山で噴火が発生しました。衛星からの観測では、噴煙は海抜高度1万5000m以上に到達しているものとみられます。 19時50分に気象庁は臨時の情報を発表し、1月のトンガの火山噴火時のよう…
パプアニューギニアで大規模噴火 津波の有無不明と気象庁
パプアニューギニアで噴火 - 津波は不明、気象庁
【ニュース速報】 パプアニューギニア マナム火山で大規模噴火 津波の有無など日本への影響を調査中 #アベマニュース
【速報】 気象庁によると、パプアニューギニアの火山で大規模な噴火があった。日本への津波の有無を調べている
【南太平洋のマナム火山の噴火】 気象庁によると、18時50分頃に噴火したパプアニューギニアのマナム火山の噴火で、噴煙が高度約 15,000 メートルにまで達しているということです。 津波が発生するかどうかは気象庁で調査中です。…
【今後の情報に注意】 #パプアニューギニア のマナム火山で 大規模な噴火が発生しました 日本への津波の有無は現在調査中です 1月にトンガで噴火が起きた際、 県内には津波警報が発表されました その時の避難の難しさについて…
【速報】#パプアニューギニア #マナム火山 で #大規模噴火。この噴火による日本への影響は現時点では不明で、通常とは異なる津波が発生した場合に日本への到達予想時刻は調査中 #気象庁
令和4年3月8日18時50分頃(日本時間)にマナム火山(パプアニューギニア)で大規模な噴火が発生しました。 日本へ津波の伝わる経路上にある太平洋上の海外の観測点で、現在、有意な潮位変化は観測されていません。 今後の情報に注意してください。 #いのちとくらしをまもる防災減災
パプアニューギニアの火山で発生した大規模な噴火について、気象庁は午後11時すぎ、日本とパプアニューギニアの間にある海外の検潮所ではこれまでに目立った潮位の変化は観測されていないと発表。 日本への津波の有無については引き続き調べて…