TBSキャスター金平茂紀氏「三浦瑠麗氏が政治学者として食っていけるのが問題」
漢字の読み間違いは誰にでもあるし、私もよくやります。三浦瑠麗さんの問題は、「大喪の礼」の読み間違いではなく、経済についての誤った「感想」を専門家のようにTVで語ることです。誤った経済政策は格差や貧困を拡大させ、人を死に追いやリます…
茂木健一郎氏が三浦瑠麗氏の読み間違いに言及 「ボクは人間はポンコツだと思ってる。ノーベル賞取ろうが世紀の天才だろうが、みんなポンコツ。三浦さんは“たいもの礼”と読んだのかもしれないが、その分、何か突出してるんじゃないですか」
「茂木健一郎氏が三浦瑠麗氏の読み間違いに言及『人間はみんなポンコツ』『完全無欠な人間いない』」だそうですが、それは本件の前に、誰よりもまず、福島議員他を頓珍漢な理由で超上からこき下ろしたりしまくっている、三浦さんに言いましょうよと…
ワイドナショーで、三浦瑠麗氏が「大喪(たいそう)の礼」のことを「たいものれい」って間違えましたが、考えたら「医者はコロナ怖がり過ぎ」って言った後「私、医者じゃないんで」と言い訳してましたが、そろそろ「私、学者じゃないんで」って言い…
TBSキャスター金平茂紀氏「三浦瑠麗って人、テレビがよく使うらしいのですけども、政治学者のくせに、(発言が)全然事実に基づいていない」
三浦瑠麗氏、国葬について「政治マターだと思うんです。だから当然、内閣総理大臣が閣議で決めるんです」だそうです。いや、行政マターなら総理大臣が決めていいんですが、政治マターなら国会で話すべきなんですが…。この方、本当に政治学者ですか…
三浦瑠麗、大喪の礼をタイモの礼。 恥ずかしすぎる。壺があったら入りたい。
三浦瑠麗氏「天皇陛下の国葬は当然だ。たいものれいだ。それなのに安倍元総理の国葬はいけないというのはおかしい」 「大喪の礼」は「たいそうのれい」と読み、「国葬」ではありません。
三浦瑠麗さんへ。MMTは政策ではなく貨幣理論なので「やる」ものではありません。円は暴落していませんし、貿易立国にとっては円安の方が有利です。デフレ不況を脱却するには財政出動や減税を行うのが経済政策の常識。この30年、真逆の政策で日…