上野動物園(東京都台東区)で生まれたジャイアントパンダの雌の子ども「シャンシャン」の公開方法が、抽選から先着順に変わりました。変更に伴い、観覧時間が4時間半から7時間に拡大され、観覧者枠も1日約3600人から約9500人に増えまし…
上野動物園の赤ちゃんパンダ・シャンシャンの観覧が先着順になりました。木登りしたり、落ちたり、走ったり…。愛くるしい姿をご覧ください。パパのリーリーが「何してるの?」と隣からのぞき込むシーンもあります。#シャンシャン #パンダ…
【東京動画新着】1月29日に撮影されたシャンシャン、東京動画に2本届きました!リンクをクリックしてご覧ください!→
上野動物園の子パンダ、シャンシャンの先着順一般公開が2月1日から始まりました。また一回り成長したんですね、ぬいぐるみみたいです(飯島啓太撮影) #シャンシャン #パンダ #上野動物園
#シャンシャン 開園前に1200人が列。今日、抽選から先着順に変わりました。#上野動物園
上野動物園の子パンダ、シャンシャンの先着順一般公開が2月1日から始まりました。お母さんパンダの後について歩く姿が愛くるしいです(飯島啓太撮影) #シャンシャン #パンダ #上野動物園
上野動物園では1日から公開時間を午後4時45分まで2時間半延長。これにより観覧できる人数は1日あたり9500人に増え、午前11時40分ごろまでにおよそ4000人が整理券を受け取ったという。#シャンシャン #パンダ
東京・上野動物園のパンダ「シャンシャン」の観覧の受け付け方法が、1日から先着順に。動物園には午前9時半の開園前に1201人が集まり、開園すると、30分ごとに観覧時間を区切った整理券を受け取って、パンダ舎の中に順番に入った。
上野のシャンシャン、抽選制から先着順になりました。 ジャイアントパンダの赤ちゃん #シャンシャン の観覧方法を #上野動物園 では本日1日から、先着順に変更になりました。今朝、撮影したシャンシャンです。(裕)
③高いところに登りたい。幼いジャイアントパンダだからこそ特に。 ※上野動物園のジャイアントパンダ「シャンシャン」2018年1月29日撮影