【#不発弾処理】 7月24日(日)、中部方面後方支援隊第103不発弾処理隊(#桂駐屯地)は、師団管内の大阪府吹田市において不発弾の処理作業を行いました。 吹田市をはじめ関係機関の協力を得て、安全・確実に処理し、地域の皆様方の不安を…
吹田市南吹田3丁目における不発弾処理作業は無事完了しました。 周辺の立入禁止措置は解除されました。 JR西日本の運転再開は同社のHPをご確認下さい。 ご協力ありがとうございました。
JR京都線 吹田~東淀川駅間の沿線の工事現場にて不発弾が発見されたため、7月24日(日)に処理・撤去作業が実施されます。 JR京都線およびおおさか東線の一部が警戒区域の範囲内となりますので、作業中は列車の運転を取り止めます。 詳し…
【速報】吹田市の #不発弾処理 で、陸上自衛隊による作業が無事に完了し、後藤圭二市長がさきほど「安全宣言」を出しました。
JR西日本が運転再開 不発弾処理で一部運休 4万8千人に影響
7月24日15時18分現在: 不発弾処理に伴い、JR京都線:高槻駅〜大阪駅間で列車の運転を取り止めていましたが、15時00分に運転を再開しました。なお、振替輸送は16時00分に終了します。 #JR西日本…
7月24日10時36分現在: 不発弾処理に伴い、12時頃から夕方まで、JR京都線:高槻駅〜大阪駅間で列車の運転を取り止めます。※琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線では、11時頃から列車本数を減らして運転します。このため、11時00分…
JR京都線 7
【速報】大阪・吹田市の不発弾撤去 信管取り除かれ市長が安全宣言
大阪府吹田市の #不発弾処理 市は住民約2千人に避難を呼びかけ、24日正午ごろから #JR京都線 #JRおおさか東線 が運休する。 77年前に落とされた爆弾。 市民からは「戦争はひとごとでない」との声があがっています。