1億円近い拠出自体、批判が出ているのに、全国の国立大にこんなことを求めるとは…。 故・中曽根氏の合同葬 文科省が国立大に弔意の表明を求める:東京新聞 TOKYO Web
中曽根康弘さんに対する思いはどこにあるのか #もぎけんの時事評論 文科省による国公立大学への通知について考えます。
文科省、国立大に弔意表明求める
【弔意巡り加藤氏 中立性侵さず】
加藤勝信官房長官は今日の記者会見で、故中曽根康弘元首相の内閣・自民党合同葬に合わせ、文部科学省が全国の国立大学などに弔意表明を求める通知を出していたことについて「関係機関で自主的に判断されることになる」と述べ、強制ではないとの認識…
私は中曽根康弘元総理と二人だけで一度食事をしたことがある。その席で中曽根氏は文部省不要論を述べられた。私がなぜ在任中にされなかったかと訊ねると時間がなかったと。その中曽根氏の合同葬に文科省は国立大などに弔旗の掲揚を求める通知をした。中曽根氏は要らんことをと苦笑いしていることだろう
17日に都内で行われる中曽根康弘元首相の内閣・自民党合同葬を控え、文部科学省が全国の国立大学などに対し、弔意の表明を求める通知を出していたことが分かりました。通知は13日付。弔旗を掲揚し、葬儀中の午後2時10分に黙とうするよう依頼…
故中曽根康弘元首相の合同葬に合わせ、文部科学省が全国の国立大などに弔意を表明するよう求める通知を出したことが分かりました。教育界への介入の一形態のように見えてしまいます。 #中曽根康弘 #合同葬 #文部科学省 #通知 #弔意 :東…
こういう慣習はもう廃して良いでしょ。総理大臣の果たした功罪への評価やリスペクトは、文科省が国立大学へ一方的に押し付けるものではないよ。原発政策と原発事故の振り返りと反省が先だろ。 文科省、国立大に弔意表明求める 故中曽根康弘氏の…
【教育現場 弔意表明巡り批判】