仙台市青葉区にある仙台城跡を撮影した映像では、石垣の一角が崩れて道路に土砂や大きな石が流れ込み、道路を塞いでいるのが確認できました。 道路は通行できなくなっていて、崩落した石垣の周辺には青いシートが敷かれていました。…
宮城・福島で震度6強 地震の影響で仙台城跡では石垣が崩落、伊達政宗像が傾く被害も出ています(17日、仙台市青葉区で)∥ 武藤要撮影 地震の最新情報についてはこちら:
【In
仙台市、沿岸部4カ所に避難所開設へ 仙台市は沿岸部の岡田小、高砂中(宮城野区)六郷中、七郷中(若林区)に避難所を開設する。
【地震の影響か】仙台城跡の伊達政宗の騎馬像が傾く、馬のひづめ辺りにヒビ
仙台市青葉区によりますと仙台市の観光名所・仙台城跡にある「伊達政宗騎馬像」が今回の地震で傾き、馬の足が破断する被害が出たということです。 管理する区では、被害の拡大を防ぐため応急措置の方法を検討しています。
仙台市青葉区によりますと 仙台市の観光名所・仙台城跡にある 「伊達政宗騎馬像」が 今回の地震で右方向に傾き、 馬の足が破断する 被害が出たということです。 管理する区では、 被害の拡大を防ぐため 応急措置の方法を検討しています。 (続)
地震で脱線し、福島―白石蔵王間で停車した東北新幹線の東京発仙台行き「やまびこ223号」。(17日午前7時27分、宮城県白石市で、本社機から撮影)∥ 竹田津敦史撮影
宮城県 県内全市町村で災害救助法適用が決定 宮城県と仙台市は、国と調整した結果、今回の地震で大きな被害が出ることが予想されることから、県内すべての市町村を対象に災害救助法の適用が決定したと発表しました。
【津波観測】宮城と福島で数