今日は内閣不信任案提出のために会館待機ですが、私はこの不信任案提出に意義を見出せてません。可決のメドがないからではなく、政権交代の受け皿が存在しないのに不信任を提出することに違和感があり、その違和感が国民をさらに政治から遠ざけないかと危惧しています。
先ほど野党より提出された「菅内閣不信任決議案」。 『邪心』という表現だったり、『自主的な研究として切り捨てる』は全く逆の意図と判明してるし、また会期延長は内閣でなく立法府が決めることで的外れ。こんな不信任聞いたことがない。 衆…
野党の出した内閣不信任決議案は、普通に考えれば確かに与党多数で『否決』される。でも、だからといって『不要』『ムダ』と言うべきではない。 議会少数にも、決議発議権、法案提出権、質問権などがあってこそ議会制民主主義です。その行使は尊…
先程、野党から #内閣不信任案 が提出されました。内閣は解散か、総辞職か、衆議院で否決するかの選択を迫られ、先程、菅総裁は否決するよう指示。午後の国会で否決します。#コロナ禍 で国民が苦しみ、政府一丸となって #ワクチン接種 を進…
「五輪を政権浮揚に利用」と批判 野党の内閣不信任案
6月15日、立憲民主党、日本共産党、国民民主党、社会民主党は、衆議院に「菅内閣不信任決議案」を提出しました。 「安倍前内閣同様、菅内閣は、新型コロナウィルス感染症への対応で失策を重ね続けている。」 本気で命、くらし、営業、尊厳…
今朝、野党より、衆議院で内閣不信任案が、参議院にて内閣委員長解任決議案が出されました。重要土地法案については、連合審査から参考人質疑まで全て野党の要求に応え質疑時間は衆議院を超えた!というのに解任決議とは非常識極まりないことです。…
内閣不信任案を提出。 アベノマスクに始まり、医療体制への補正予算ではなくG
社民党の福島党首は「菅内閣は、新型コロナウイルス対策に一切対応できていないし、このまま国会の会期を延長せずに東京オリンピック・パラリンピックを開会すれば感染が広がることは火を見るより明らかだ。野党側が一致して内閣不信任決議案を出す…
コロナ禍に対応せず国民の命と暮らしを守らないこと、政治と金の問題について説明をしないこと、重要土地規制法案をはじめ悪法を強権的に通そうとしていることなど菅内閣は不信任にあたいします。 野党4党、内閣不信任案提出へ 自民は会期延長を…