壺と手を切るために内閣改造したはずなのに、蓋を開けてみたら壺閣僚が何人もいるというのは、壺なしには組閣できないくらい壺汚染が広がっているということとしか思えない。
本日、内閣改造を行い、新たな政権を立ち上げました。 数十年に一度とも言われる難局を突破するための、有事の「政策断行内閣」。 国民の皆様からいただいた信任を力に変え、全身全霊で、政策断行。この難局を突破していきます。…
萩生田政調会長「外交・安保強化が課題」
自民党が新役員人事を発表
自民党役員を正式決定 第2次岸田改造内閣、午後発足へ
《内閣改造》自民党 役員人事発表 記者会見 生中継 2022年8月10日(水)午前10時45分~
#内閣改造 官房長官による閣僚名簿の発表の前に全て報道されています。事前調整の内容がマスコミにリークされるルートが出来上がっているからです。最近は、ひどすぎます。リークされた閣僚は全部差し替えるなどしなければ、内閣総理大臣の権威は保てません。
安倍元首相銃撃から1カ月 真相究明の「空白」はなぜ…支持率低下、内閣改造前倒しで「リセット」? #安倍元首相銃撃 #内閣改造 東京新聞 TOKYO Web
改造人事。財務相と外相が留任なので期待できなかったが、新防衛相で「防衛国債」はなくなったと話した。高市さんは人事権のない内閣府大臣だし、手足をもぎ取られたとも話した