北朝鮮がICBM級の弾道ミサイルを発射しました。この発射は国際社会全体に対する挑発をエスカレートさせる暴挙であり厳しく抗議を行いました。そして国民の安心・安全が何よりも重要です。今後とも情報収集、警戒監視に全力を挙げるとともに、日…
【北朝鮮ミサイル】 北朝鮮によるミサイル発射事案に係る関連情報を掲載しました。
【NHK函館カメラにせん光】 北朝鮮から発射された弾道ミサイルが北海道西方の日本海に落下したとみられるのとほぼ同じ時刻、NHKが函館放送局に設置したカメラには火の玉のようなものが落下していく映像が捉えられていました。 NHKニ…
本日17時21分頃、北朝鮮西岸から少なくとも1発の弾道ミサイルを東方向に向けて発射しました。 現在飛翔中であるため、今後変わり得るものの、現時点においては、北海道渡島大島の西方約200㎞の我が国の排他的経済水域(EEZ)内の日本海に、18時27分頃落下すると推定しております。
【北朝鮮ミサイル】 北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されました。 続報が入り次第、お知らせします。
【#北朝鮮ミサイル か…カメラが“物体”捉える】 18日午後5時21分ごろ、北朝鮮が #ICBM =大陸間弾道ミサイル級の弾道ミサイルを発射。午後6時27分ごろ、北海道西側の日本のEEZ内に落下か ▼函館・五稜郭駅の情報カメラ…
北朝鮮から発射されたミサイルが北海道西方の日本海に落下したとみられるのとほぼ同じ時刻に、NHKが函館放送局に設置したカメラには火の玉のようなものが落下していく映像が捉えられていたそうです。これは流石に怖い。被害が出ないと動かない日…
防衛省→北朝鮮は、本日17時21分頃、1発のICBM級の弾道ミサイルを平壌近郊から東方向に発射。66分飛翔し、18時27分頃、北海道の渡島大島の西200kmの日本海EEZ内に着弾。飛翔距離900km、高度5700km。今回のミサイ…
北朝鮮は本日17時21分頃、平壌近郊から、1発のICBM級弾道ミサイルを、東方向に向けて発射しました。 詳細については現在分析中ですが、落下したのは北海道の渡島大島の西方約200kmの日本海で、我が国のEEZ内と推定されます。…
北朝鮮から発射された弾道ミサイルが北海道西方の日本海に落下したとみられるのとほぼ同じ時刻、NHKが函館放送局に設置したカメラには火の玉のようなものが落下していく映像が捉えられていました。 午後6時27分45秒頃の映像です。…