台湾の鉄道史上、最悪といわれる今回の脱線事故。台湾鉄道(台湾鉄路管理局)が直近2019年までの8年間で起こした脱線は90回に上り、安全管理が問われる大型事故が後を絶ちません。
台湾の悲しき「二面性」、脱線事故は過去8年で90回
【台湾脱線 トラック運転手拘束】
台湾 列車脱線事故 車両の移動作業始まる 蔡英文総統が見舞い #n
【台湾脱線 被害拡大した理由は】
「大きな衝撃音がした瞬間、気を失った」。台湾東部・花蓮県で2日午前に脱線した特急列車「タロコ号」の乗客は、地元メディアの取材に事故当時の状況を説明しました。
台湾東部・花蓮県で多数の乗客らが死亡した特急列車の脱線事故を受け、車両を製造した日立製作所は2日、取材に対し、「車両が日立製であることは事実だが、事故原因については把握しておらず、お答えできない」(広報部)とコメントしました。
【台湾 #特急脱線事故 原因はトラック?】 台湾東部で特急列車の脱線事故が発生。当局の発表では #死者51人、重軽傷者は146人で、台湾の鉄道史上最悪の事故 ▼工事現場から #トラックが滑落。そこに列車が衝突し、脱線したままト…
【台湾の脱線事故 36人死亡】
【動画あり】台湾東部の脱線事故、死者は54人に 日本人2人が軽傷