5月2日(月) 22
地震のたび「南海トラフ巨大地震」との関係が気になる方も多いようですが、それははっきりわかりません ただ、日本は南海トラフなどの海溝に沈み込むプレートに押されていてひずみがたまり、陸側でも多く地震が起きてます 一喜一憂せずリスク…
夜遅くにすみません 最近地震多すぎる…とお思いの方、京都で最大震度4を観測する地震が起きましたが、日本はどこであっても大地震のリスクがあります 地震のたびに驚きや不安で終わらせるのではなく、いざという時の備えや心構えをしておき…
京都で震度4の地震。かなり揺れました。地震大国の日本に原発はいりません。れいわ新選組のグリーン・ニューディールは200兆円を脱原発・脱炭素のインフラや技術開発に投資し、雇用をつくり、輸入に頼らなくていい安くて安全な国産の再生可能エ…
京都府南部で震度4 津波の心配なし 2日午後10時21分ごろ 地震がありました。 この地震による 津波の心配はありません。 震源地は京都府南部で 震源の深さは10キロ、 地震の規模を示すマグニチュードは4.4と推定されます。…
【京都府で震度4 津波心配なし】 2日 22時21分ごろ、京都府南部で震度4の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 引き続き、周囲の安全に注意してお過ごしください。
5月2日 22
2日22時21分頃、京都府で最大震度4を観測する地震がありました。震源地は京都府南部、M4
【地震情報 2022年5月2日】 22時21分頃、京都府南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4
【震度・震源速報 2022年5月2日】 22時21分頃、京都府南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4