熊本地震からきょうで6年 270人以上が犠牲となった一連の熊本地震で、最初に震度7の揺れを観測した地震が発生してからきょうで6年です 震度7を2回観測した益城町などでは、今も90人余りが仮設住宅で暮らしていて、依然として生活再建…
東北新幹線きょうから全線で運転再開 先月、震度6強を観測した地震で脱線し一部区間で不通となっていた東北新幹線が全線で運転を再開 当面は運行本数を通常の8割~9割程度に抑え、一部で徐行運転のため東京~仙台間の所要時間が約30分長く…
皆さんおはようございます。本日、熊本地震発生から丸6年となりました。今日は臨時庁議で犠牲者に黙祷を捧げます。これまで全国の皆様にご支援を頂き心から感謝申し上げます。皆さんの支えのおかげで熊本も随分復興が進みました。これからも地震の教訓を忘れずに頑張りますので宜しくお願いします。
東北新幹線が全線で運転再開 先月の震度6強観測の地震で脱線 #n
熊本地震からきょうで6年 生活の再建が引き続き課題 #n
新幹線こまち、あす全線再開 開業25周年記念イベントも #秋田新幹線こまち #地震 #JR秋田支社 #aki
13日6時36分頃、福島県で最大震度1を観測する地震がありました。震源地は栃木県北部、M2
【「平均の倍」地震多発なぜ?】 「195回」 これは先月 日本列島で起きた マグニチュード4以上の #地震 の回数 平均の倍以上だといいます その理由は? そして地震は今月も頻発するなか この先の注意は? #new
【忘れない】本日4月14日で熊本地震から6年 2016年4月14日に発生したマグニチュード6
【あす全線再開】 東北新幹線の福島ー仙台間の運転が14日再開します。先月、震度6強を観測した地震からの復旧です。 ▼運行本数は8~9割程度 ▼速度を落としての運転で、東京ー仙台間で約30分、東京ー盛岡間で約1時間多くかかる ▼通…