<御嶽山は活動の高まった状態継続> 長野県と岐阜県の県境に位置する御嶽山は、火山性地震や微動が断続的に発生し、火山活動のやや高まった状態が続いています。噴火警戒レベル2の火口周辺規制が継続中です。…
8日18時50分頃、東京都で最大震度1を観測する地震がありました。震源地は神奈川県東部、M2
【2月の地震回数】毎月の地震回数についてお知らせします。2月の1か月間に発生した震度1以上の地震は145回でした。いつ大きな地震や津波に襲われても身を守ることができるように、日頃から備えておきましょう。 …
3
<長期間に渡り地震活動継続> 今日未明に石川県能登半島を震源とする地震が相次いで発生しました。この領域で震度4以上の揺れを観測するのは昨年9月以来です。
今夜の #報ステスポーツ 東日本大地震からまもなく11年。 被災地の光となっている #サッカー チーム #いわきFC ⚽️ 「スポーツの力」とは? 県リーグのチームがJ3までこれた 強さの秘密とは… #松岡修造 が取材してき…
「想像を絶する状況だったんだな」 宮城県東松島市の復興祈念公園を訪れた30代男性の言葉です 地震や津波で大きくゆがんだ線路 津波で壊れた券売機 公園は津波に襲われた旧野蒜駅を中心に整備され、自然災害の恐ろしさを伝えています…
7日10時34分頃、福島県で最大震度1を観測する地震がありました。震源地は宮城県沖、M4
【石川県で震度4 津波の心配なし】
【報道発表】(R4