13日16時30分頃、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。震源地はトカラ列島近海、M2
昨日M5地震が関東地方に発生。今朝テレビで「首都直下地震」が取り沙汰された。念のために 1。名前を地震につけるのは、発生後。「首都直下地震」は単なるシナリオだ。 2。首都圏は安全だと言えないが、危険度が他地域より高いとも言えな…
日本時間の12月12日(日)17時58分頃、海外で地震がありました。震源地は南極付近で、地震の規模は6
人類による環境破壊に「新タイプの地震」が加わる
13日23時44分頃、熊本県で最大震度1を観測する地震がありました。震源地は熊本県熊本地方、M2
12日7時31分頃、北海道で最大震度1を観測する地震がありました。震源地は十勝地方南部、M3
埼玉県・茨城県・群馬県・栃木県で震度4の地震発生
【埼玉県・茨城県などで震度4】 12時31分ごろ、埼玉県・茨城県などで最大震度4の地震が発生しました。 今後の情報にご注意ください。
【#地震】発災時のNG行動 地震では「身の安全の確保」が最優先です。 ブレーカーを上げて通電させない。電気のスイッチに触らない、エレベーターは使わないなど、発災時のNG行動をチェックしておきましょう。 ▼詳しくはこちら(防災手帳…
12日午後0時31分ごろ地震がありました。 現在、震度4以上が観測されている地域は以下のとおりです。 ▼震度4が、茨城県北部、茨城県南部、栃木県南部、群馬県南部、埼玉県北部、埼玉県南部。 今後の情報に注意してください。