21日11時29分頃、島根県・山口県で最大震度1を観測する地震がありました。震源地は山口県東部、M3
21日16時44分頃、宮城県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は宮城県沖、M3
11月5日は #津波防災の日 です。#地震 や #津波 とはどのようなものなのか、地震や津波から命を守るためにはどう行動したらいいのか、知っておきましょう! 講演では、地震や津波の知識や、地震や津波から身を守る方法について、クイズ…
11月7日(日)に #港区立みなと科学館 と #気象庁 は共同で講演会「#地震 だ!#津波 だ!そのときキミはどうする?」を開催します。参加申込方法等、みなと科学館公式サイトをご覧ください。…
20日7時10分頃、北海道で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は青森県東方沖、M4
10月19日 21
きょう午後5時半すぎ、東海道南方沖の非常に深い場所を震源とする地震があり栃木県で震度3の揺れを観測し東北から近畿にかけての広い範囲で揺れを観測しました。これは「異常震域」と呼ばれるもので震源が深いときに離れた場所が揺れる現象です…
栃木で震度3、M5・8 震源は東海道南方沖
21日午後5時半すぎ、東海道南方沖の非常に深い場所を震源とする地震があり、栃木県で震度3の揺れを観測しました。 気象庁は震源が非常に深かったため震源から離れた広い範囲で揺れが観測される「異常震域」と呼ばれる現象だとしています。…
【栃木県で震度3の地震 津波の心配なし】