【地震情報 2022年10月19日】 11時2分頃、京都府南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3
10月19日 11
19日11時0分頃、京都府で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は京都府南部、M3
【来年2月から】タワマンなどの長く大きな横揺れ 緊急地震速報の対象に
19日3時35分頃、新潟県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は新潟県中越地方、M3
京都市などで震度1の地震 震源は京都府南部、M3・1
エリアメールや緊急速報メールの配信が変わります ☑大雨など特別警報や噴火警報→12月末で配信終了 ☑緊急地震速報や津波警報→配信継続 お住まいの自治体で緊急時の情報やサポートがどのように得られるのか一度調べてみてはどうでしょうか
18日8時48分頃、岩手県・宮城県などで最大震度1を観測する地震がありました。震源地は宮城県沖、M4
【気象庁】緊急速報メールの一部を12月末で終了 地震と津波は継続
防災気象情報を「早めに」「地域をより絞って」伝達する取組をより一層推進することに合わせて、気象等及び噴火に関する特別警報の緊急速報メールの配信は本年12月末に終了いたします。なお、緊急地震速報、津波警報・大津波警報の緊急速報メールは継続されます。