11日20時28分頃、福島県などで最大震度3を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。
20時28分頃、地震がありました。 [震度3]福島浜通り
【9月の地震回数】毎月の地震回数についてお知らせします。9月に発生した震度1以上の地震は152回でした。いつ大きな地震に襲われても身を守れるよう、備えておきましょう。 #いのちとくらしをまもる防災減災…
【報道発表】(R4
【再放送 決定です】 先週土曜 深夜に、地震のニュースをお伝えするため中断した「アニメ キングダム 第4シリーズ」第26話、再放送のご案内です。
東京都が10年ぶりに改訂した「首都直下地震」の被害想定。 死者で一番多い要因は住宅の倒壊 古い耐震基準のマンションの半数以上が、工事が必要かどうかの判断に必要な耐震診断すら受けていなかったのです。 耐震化の難しさと実現に向け…
4日16時19分頃、長崎県で最大震度1を観測する地震がありました。震源地は橘湾、M2
先週から継続されていて素晴らしい! 一歩踏み出すことは大切。 継続することはもっと大切。 被災された方々が生活を取り戻すまで、関心と熱意が薄れないようにしたいですね。 #支援はブームじゃない 東日本大地震からしばらく経った頃…
南海トラフ、「史上最大」宝永地震を上回る巨大津波の証拠を発見 南海トラフ沿いで史上最大とされる1707年の宝永地震のときより大きな津波が紀伊半島を襲っていたことが判明。地震や津波防災の重要性を再認識する成果です。…