【九州で震度5弱】 0時02分ころ、地震がありました。 震源地は大隅半島東方沖の深さ約30km。 マグニチュードは5.8と推定されます。 津波の心配はありません。 震度5弱:日南市 震度4:宮崎市 都城市 小林市 串間市 高鍋町…
10月2日(日) 0
地震発生時に気をつけることのまとめです。
【震度・震源速報 2022年10月2日】 0時2分頃、大隅半島東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM5
【九州で震度5弱】 0時02分ころ、地震による強い揺れを感じました 震度5弱 宮崎県南部平野部 震度4 宮崎県北部平野部・南部山沿い 震度3 愛媛県南予 佐賀県南部 熊本県阿蘇・熊本・球磨 大分県中部・南部・西部 宮崎県北部山…
夜中の地震はヤメレ!
【地震情報】02日00時02分頃、宮崎県南部平野部で震度5弱の地震がありました。震源地は大隅半島東方沖で、震源の深さは約30km、地震の規模はM5.8と推定されます。この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。震度5弱:日南市
【九州で震度5弱】 夜中の地震には備えが大切。 ベッドのそばには、懐中電灯、スリッパ、笛を置いておきましょう。 地震で散らばってしまう可能性があるので、袋などに入れて、ベッドにくくりつけておくと良いです。 笛は、家の中から出られな…
【夜に地震!その時どうする?】 九州では後発地震に注意を! 就寝中に地震が起きたときは、枕を頭の上に被せて揺れが収まるのを待ちましょう。 布団を頭から被ることで窓ガラスが割れても体を守ることができます。 暗闇では落ちてくるものが見…
10月2日 0