【あれから4年】6月18日は「大阪府北部地震」が起きた日 2018年6月18日の朝、大阪府北部を震源として発生。大阪市北区・高槻市・枚方市・茨木市・箕面市で震度6弱を観測した。登校中の小学生が学校のブロック塀の下敷きになり死亡す…
純粋科学的に議論しよう。2004年にスマトラ沖にM9地震があった。その直後国際一流学術雑誌に、どこの沈み込み帯でも(東北を含めて)同規模の地震が起こり得ると指摘する論文2編が掲載された。よって「想定できたかどうか?」との問いに対し…
6月17日 23
17日23時35分頃、福島県などで最大震度3を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。
福島沖を含む津波地震の可能性を指摘した政府の地震調査研究推進本部「長期評価」(2002年)が信用できるか否かーー最大かつ中心的争点で判断を避けた、いや判断から逃げた判決。 判断すれば国の規制権限行使のあり方を批判することになるのを…
最高裁、国の責任認めない判断 福島原発事故の避難者訴訟
徳島県で最大震度4のやや強い地震
【徳島県で震度4】 0時51分ごろ、徳島県で最大震度4の地震が発生しました。 今後の情報にご注意ください。
16日0時45分頃、京都府・大阪府で最大震度1を観測する地震がありました。震源地は大阪府北部、M3
地震情報 6月17日(金) 0