【地震情報】
新潟市の訓練配信 本日は新潟地震が発生した日です。 災害時には下記のような緊急情報が配信されます。 -配信の例- 「避難指示」大津波警報 ただちに海岸や河川から離れ、すぐ近くの高台や高い建物(津波避難ビル)など、できるだけ高い場所に緊急に避難してください。
【津波から逃げる】気象庁では、津波のおそれがある場合に、地震発生から約3分を目標に #大津波警報 #津波警報 #津波注意報 を発表します。津波警報等を見聞きしたらすぐに避難し、解除まで避難を続けてください。…
【夜に地震!その時どうする?】 就寝中に地震が起きたときは、枕を頭の上に被せて揺れが収まるのを待ちましょう。 布団を頭から被ることで窓ガラスが割れても体を守ることができます。 暗闇では落ちてくるものが見えないので、まずは頭を保護し…
【徳島を震源とする地震】 0時51分頃、徳島県南部の深さ50kmを震源とする地震が発生。 マグニチュードは4
【西日本で震度4の地震】 0時51分ころ、地震による強い揺れを感じました。 震度4 徳島県南部 震度3 兵庫県淡路島 和歌山県北部 徳島県北部 香川県東部 香川県西部 高知県東部 高知県中部 #地震 #震度4
【地震情報】 6月17日0時51分ごろ、徳島県南部を震源地とする最大震度4を観測する地震が発生しました。 この地震による津波の心配はありません。 このあとの地震情報にご注意ください。 #地震 #FM徳島
16日14時45分頃、石川県で最大震度1を観測する地震がありました。震源地は石川県能登地方、M2
15日9時59分頃、和歌山県で最大震度1を観測する地震がありました。震源地は紀伊水道、M3
【徳島県で震度4の地震 津波の心配なし】