【坂本龍一氏の小池知事宛遺言】 3月3日に発送されその25日後に 逝去? 世界のSakam
坂本龍一さん訃報で「ライディーン」違和感のファン続出 作曲は高橋幸宏さん
【取材・執筆】「大江さんに続き逝ってしまった…」環境問題でも活動 坂本龍一さんの死を悼む 鎌仲ひとみ監督 「原発ノー」を明確にしたためか「坂本さんは仕事が大幅に減った」それでも臆せず発言し続けた 鎌仲さん「存在しているだけでエネ…
YOSHIKIが入社式にサプライズ登場、坂本龍一を偲んで「戦場のメリークリスマス」演奏(写真12枚)
【明治神宮外苑の再開発、小池都知事は坂本龍一の手紙をスルー】なぜ東京のことを考えた手紙に真摯に向き合わないのか この記事が出た日に坂本龍一さんは亡くなっていました。 伐採女帝許すまじ #神宮外苑樹木伐採に反対します 本日正午 伊…
坂本龍一氏の死で小池知事が大炎上 再開発計画見直し「神宮に言え」の冷酷ぶり蒸し返される
坂本龍一さんは尊敬する音楽家だし、心からご冥福をお祈りしているのだが、「たがが電気」のインパクトが大きすぎて、そのあとは何も論評できなくなった。だってアレを聞いた人の半分くらいは「あなたは機械楽器で出世した人でしょう。電気いるじゃん!」と心の中でつっこんだのでは。
あくまでも柏崎の再稼動を阻止して、東京都民の電気代を上げようとする東京新聞。柏崎が動く前提で3割値上げだったのに、それが今年の夏には間に合わない。東京は電気代10万円時代が来る。 坂本龍一さんも憂えた柏崎刈羽原発…検証委トップが…
音楽、脱原発、神宮外苑再開発…坂本龍一さんの多方面の活動を本紙記者が振り返る クラシックをベースにポピュラー音楽、現代音楽、民族音楽などを自在に操った坂本さんだが、圧倒的な知識と情報量に裏打ちされたもので、近しい人は「天才ではな…
訃報からこっち、若かりし頃のモノクロ坂本龍一写真が流れてくるたび「これは坂本龍一…これは与謝野晶子」って脳内で反応しなきゃいけないので地味にリソースを食われる