【絵の価値知らず?】東京大学、著名画家・宇佐美圭司さんの大作を廃棄
ひどい話。宇佐美圭司さん、悲しんでいるだろうなあ。 東大、絵の価値知らず? 食堂飾った著名画家の大作廃棄:朝日新聞デジタル
東京大学中央食堂の、「宇佐美圭司壁画処分問題」、文化的遺産についての意識を大切にすべき大学で起こったこととして、一つの「スキャンダル」だと思います。 関係者の「意識の低さ」が本当に残念です。 大学という場は、歴史の記憶をもっと大切…
常識的に考えれば、東大食堂改修の関係者は誰一人宇佐美圭司の名前すら知らなかったんだろう。知ってて捨てたとしたらある意味もっと悪質だけど、いずれにせよ、今の日本の大学の知的レベルがわかる話だ。たいへん憂鬱。。せめて新聞などで議論を呼べばいいが。。
「中央食堂へ飾ることができず (全体にわたって吸音の壁になることや)、意匠の面から)、 また別の施設に移設するということもできないことから、 今回、処分させていただくことといたしました。」 宇佐美圭司の絵を捨てたってこと??????!!!!!!!