記者の質問に、安倍首相は、なぜ紙を読みながら、答弁するのか。これでは、国民に安倍首相の強力なリーダーシップが伝わらない。役人の作文通りなら、政治家は不要だ。土曜日の夕方にわざわざ記者会見する意味は無い。
安倍首相会見、記者の質問:これもズレている。緊急事態宣言など国民は興味ない。生活が第一だ。幹事社記者の質問と首相の答弁は、事前に打ち合わせをした「やらせ」ではないのか。なぜ、安倍首相は、紙を見ながら答弁してるのか?質問内容が事前に分かっていなければ、答弁メモは作れないはずだ。
新型コロナウイルス 安倍首相 記者会見 ライブでお伝えしています
「緊急事態宣言」を可能とする新型コロナウイルス対策特措法の成立・施行を受けて安倍首相が記者会見
また発表会やんのか。右手のストレッチしに行ってくるかな。 安倍首相 あす記者会見へ 新型コロナ対策特措法の成立で | NHKニュース
今回はちゃんとした「会見」にするのでしょうね。 【安倍首相 あす記者会見へ 新型コロナ対策特措法の成立で】NHKニュース
安倍首相 あす記者会見へ 新型コロナ対策特措法の成立で #n
「立憲民主党の福山哲郎幹事長は14日、新型コロナウイルス対応をめぐる安倍晋三首相の同日の記者会見について、『感染(拡大へ)の対応も経済危機に対する素早い対策も具体的に示されない。危機意識が希薄すぎる』と批判するコメントを出した。」
【首相 予定通り五輪開催したい】
世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は13日にジュネーブで行った記者会見で、新型コロナウイルスへの日本の対応について「安倍(晋三)首相の主導の下での政府挙げての対策」が、感染の抑制に決定的な役割を果たしていると称賛しました。