高梁川の堤防が越水し、小田川の水が北方向に流れ込んでいるため、「避難指示」を発令しました。 発令日時 平成30年7月7日 1時30分 対象地域 真備地区・小田川の北側 速やかに高台へ避難してください。
【真備地区全域・小田川南側に避難指示発令】 平成30年7月6日23時45分 小田川の水位が急上昇のため、 真備地区·小田川の南側に「避難指示」発令 次の避難所を開設しています。 真備総合公園体育館・岡田小学校・薗小学校·二万小学校。
平成30年7月6日23時45分 小田川の水位が急上昇のため、 真備地区·小田川の南側に「避難指示」発令 次の避難所を開設しています。 真備総合公園体育館・岡田小学校・薗小学校·二万小学校。
岡山県を流れる小田川に河川氾濫発生情報
【23:20】土砂災害・小田川の氾濫のおそれのため,笠岡市全域に避難指示(緊急)を発令しました。 ※指定避難所を新たに設置しています。 ・新吉中学校体育館 ・吉田文化会館 ・中央公民館 ・城見小体育館…
小田川の水位が急激に上昇しているため、7月6日22時00分、「避難勧告」を発令しています。 ●本件に関する開設避難所 真備地区 岡田小学校、薗小学校、二万小学校
【21:00】小田川氾濫のおそれがありますので,走出地区・甲弩地区に避難勧告を発令しました。 ※23:00に指定避難所を新たに市内1カ所に設置します。 ・新吉中学校体育館(追加) ・吉田文化会館 ・中央公民館 ・城見小体育館
【速報 JUST IN 】岡山 井原 小田川で氾濫危険水位超える #n
岡山 小田川で氾濫危険水位下回る #n
【速報 JUST IN 】岡山 井原の小田川が氾濫危険水位に #n