今夜11時からの #new
「ーー明日からは、接触確認アプリを導入し、クラスター対策をもう一段強化してまいります。ーー個人情報を全く取得しない、安心して使えるアプリですので、是非、多くの皆様に御活用していただきたいと思います。」(2
接触確認アプリは可能なかぎり多くの人が利用することが大事。個人が特定できる情報は集めません。ダウンロードは明日からA
今夕、総理官邸で開催された第38回新型コロナウイルス感染症対策本部へ。明日から接触確認アプリを実装し、また県をまたぐ移動も自由に。本来、全大臣出席ですが、感染リスク分散のため閣僚を2チームに分け交互に出席。欠席チームは、副大臣が代…
【安倍首相会見全文(2)】 「明日からは接触確認アプリを導入し、クラスター対策をもう一段強化していきます」「明日、社会経済活動のレベルをもう一段引き上げます。明日からは都道府県をまたぐ移動も全て自由となります」
接触確認アプリ明日利用開始へ=安倍首相
安倍首相記者会見:河井夫妻の逮捕に陳謝、しかし任命責任には触れず。コロナ対策、自画自賛の感じだが、全てが後手後手に回ったことの反省がない。クラスター対策を誇るが、それが市中感染を拡大させたことは不問だ。接触確認アプリの活用も諸外国に比べ遅い。検査態勢不備の背景に肉薄しない。
「新型コロナウイルス接触確認アプリ」について西村経済再生担当大臣は、19日からインターネット上に公開することを明らかにしました
【#新型コロナ #接触確認アプリ あす公開へ】 明日から全国で移動制限が解除されるのを前に、政府は感染者と一定時間近くにいた際に通知する「接触確認アプリ」をあすから始めると発表しました
接触確認アプリ あす利用開始へ ▽スマートフォンを持っている人どうしが一定の距離に近づくと、相手のデータを互いに記録 ▽仮に利用者が新型コロナウイルスに感染した場合、記録された相手先に濃厚接触の疑いがあるとして通知