部分日食見えるかな??? ⚠︎日食を観測する際は、必ず日食グラスなどを準備してください。
「黒田有彩もウーチュー部」、初めての課外活動です! チャンネル登録よろしくお願いします! 明日の部分日食にそなえて、日食グラスを作ってみました♪ 時に可愛く、時に辛辣にウーチュー部を彩る“あの子”の名前(仮)も明かされます!…
【要チェック】「部分日食」の観察の仕方
【要注意】日食観察で「絶対にやってはいけないこと」
☀️部分日食? ■6月21日の夕方、全国で部分日食が見られます!(時間はエリアによって違うので画像を参考にしてね) ■日食グラス等の準備を →肉眼では太陽の欠けている様子はわからない上に危険 ■ネットでウェザーニュースの金環日食・…
?明日は部分日食? 週刊まるわかりニュースで詳しくお伝えしました。 観察するときは、専用の日食グラスを使うなど、安全に気をつけましょう。
明日6月21日の夕方(菰野町では16時7分頃から18時6分頃)、部分日食となります。観察の際には、日食専用グラスを使用するなど安全な方法で観察してください。 #部分日食 #夏至 下記画像:©国立天文台
【2020
【21日は部分日食】西日本ほどバッチリ観測できそう(6
6月21日(日)部分日食が見られますよ?☀️?? 日本の広範囲で見られる日食は、次回は2030年だそうです。晴れますように…(´;ω;`)?? 日食を楽しむためには日食グラス等の準備が必要です。ぎりぎりになって慌てないようにぜひ…