気象キャスターの檜山靖洋です。 あす春分の日は、 山沿いで大雪になりそうです。 車の運転など注意して下さい。 東京23区など平野部は、 積雪の可能性は低いですが、 予想より気温が低くなると、 雪になる可能性も少しありますので、 最新の情報に注意して下さい。
【関東 水曜はもっと寒い 日中5度以下】
今年の春分の日は明日3
【春とは】春分の日、今シーズン1番の大雪のおそれ 関東北部などで
また、地域によっては、こしあんを使ったものを「ぼたもち」と言い、粒あんのあんこを使ったものや、きな粉をまぶしたものを「おはぎ」と呼ぶところもあるそうですよ。 「春分の日」の明日は、各地で冬の寒さが戻ってきそうです。風邪をひかないよう、暖かくしてお過ごしください。
【あす3月21日は「春分の日」】 春に食べるのは「ぼたもち」、秋は「おはぎ」。春に咲く牡丹の花にあずきの粒を見立てて「ぼたん餅」から「ぼたもち」に。秋の七草と呼ばれる萩の花が小豆の粒と似ていることから「お萩餅」→「おはぎ」となった…
【週間 彼岸「なごり雪」 週末は春本番】