【新型コロナ】東京都で新たに949人の感染確認 過去最多
【新型コロナ】東京都で新たに944人の感染確認、過去2番目の多さに
積極検査をしていない8府県(神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、兵庫、京都、福岡)の感染者数の合算し、その推移をK値モデルで7月5日に予測したところ、本日までの感染者数の推移は、予測値とほぼぴったり一致しております。東京都だけが異常な数値の推移となっております。
(会見で)今日、東京都の新規感染者数は224人。国立国際医療研究センターの「緊急事態宣言が発出される前と状況が酷似しています」「市中感染が始まっていないか心配です」とのコメントは重大です。 政府は、感染に関する情報を国民に開示する…
東京は過去最多の感染者数となりました。 緊急事態の再宣言を議論する前に、まずはしっかりと感染対策を見直しましょう。 マスクで鼻は覆っていますか? 手を洗う前に顔を触っていませんか? 換気の悪い場所で大声で話をしていませんか…
東京都の感染者数が、二日続けて100名を超えました。最終日フィーナーレ街宣を予定していましたが、支援者の皆さんを感染の危険から守り、命を守ることを最優先に、苦情の決断ですが中止することを決めました。代わりにラストのメッセージをなに…
7月3日、東京都の #新型コロナ 感染確認は124人。確実に #新型コロナ 陽性者数が増えています。“#夜の街”から一般の飲食店への感染拡大が疑われ、まさに憂慮すべき状況です。 自分だけは罹らないという過信はせず、いま一度、#3密…
新たな感染者が東京都できのう、100人を超えたことについて、菅官房長官は閣議の後の記者会見で重症者数が減少していることなどから、緊急事態宣言を再び出す状況ではないとしたうえで、クラブなど接待を伴う飲食店には積極的な検査の受診を促す…
【#感染者 まとめ】 きょうの全国の #感染 者数は196人。 #緊急事態宣言 の解除後1日の感染者数として最多となりました。 東京、 #埼玉、 #神奈川、 #千葉、この1都3県だけで、全国のきょうの感染者数の8割近くをしめてい…
「感染拡大要警戒」って、この新規陽性者数を見たら、誰がどうみてもそうだろう。「東京アラート」とどう違うのか。都民とその周辺地域の住民に「警戒して下さい」という事。当たり前。で、都は対策・政策として何をするの?という事である。