森友文書「改ざん」をめぐる新聞各紙の社説を読み比べしてみました。 一見どれも批判タッチですが、「書き換え」という言葉の使い方ひとつにも違いが。ちなみにBuzzFeedでは「改ざん」を使っています。 ▶︎森友文書の改ざん問題 新…
「森友」文書 書き換え 財務省の調査結果 全文書掲載|NHK NEWS WEB
【森友 財務省 調査結果 全文掲載】財務省が書き換えを認めた14の文章はあわせて78ページの分量があります。このうち元の文書が削られたり、書き換えられたりした部分を一続きの文章や文言ごとに数えるとおよそ310か所にのぼりました。
こういう犯人捜しの時に、いつも起こる悲惨な事件、犠牲者が出ないことを切に祈る。いやな予感がする。#森友 #決裁文書 #書き換え #改ざん
また 書き換え前の文書 で削除部分があったのか。こちらの記事で書いたけど、森友学園の国有地取得で、いかに安倍昭恵総理夫人や自民党の政治家、日本会議等の影響力を財務省が忖度したか、ということが文書削除部分から、よくわかる。
「嘘」を隠すために証拠を消す。「書き換え」なんてレベルでは済まないことは明らか。「改ざん」と表現することにしました。 東京新聞
枝野代表「安倍政権の問題をこえ、議会制民主主義そのものが問われている。」 「森友文書」書き換え 財務省認める、首相擁護も麻生氏責任論 TBS NEWS
公文書管理の最終責任者は内閣総理大臣だ。安倍首相は財務省一人に責任を転嫁しようとしているが、そもそも この問題の発端は、昭惠夫人の名誉校長就任と複数回の講演(「私に小学校のことで何かできることがあれば」)だ。トップは責任をとるためにある。#森友 #決裁文書 #改ざん #書き換え
正直にいって、ぼくは「森友問題」にほとんど興味がなかった。だから、ここ一週間ほどの動きには驚くしかない。会計検査院もそうだが、「役所の中の役所」財務省が「決裁文書」の「書き換え」(「有印公文書偽造」?)を指示したなんていまでも信じられない。それは単なる犯罪以上のものだからだ。
今朝刊によると、朝日はやはり確証を得ている。前にも書いたように近畿財務局のノンキャリ官僚か大阪地検の捜査検事のリークだろう。決裁文書そのものを朝日が掲載しないのはリーク者との約束。 #森友 #決裁文書 #書き換え #改ざん