JOCの山口香理事は「男女平等や障害者への配慮は東京大会開催の前提だったはず。組織委の代表のそうした発言は残念」と →社会に逆行、波紋広げる森喜朗氏発言 「五輪開催への反感につながるのでは」 - 毎日新聞
森喜朗氏の「女性がたくさん入っている理事会が時間がかかります」発言はどのような文脈の中での言葉だったのでしょうか。発言の詳報です。
いい加減に引退させたい →「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」森喜朗氏:朝日新聞デジタル
「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」森喜朗氏
【森喜朗会長 辞任の可能性言及】
居酒屋?の会話ならこういう人もいるだろうけれど、国際的な祭典の委員会の会長が、公的な場でテレビにも映ることを前提であえて言っているのだから責任は重い。【「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」森喜朗氏】 (朝日新聞デジタル)
森喜朗会長のための五輪が自らのセクシスト発言が海外に伝わることによって終了が決定的になるというのは、いかにも「神の国」感あるな。諸行無常。