元検事総長らにここまで批判された法案を自民、公明は支持できるのか。 強行採決は許されない。 「与党野党の境界を超えて多くの国会議員と法曹人、そして心ある国民すべてがこの検察庁法改正案に断固反対の声を上げてこれを阻止する行動に出…
『日本維新の会の足立康史幹事長代理は15日のインターネット番組で、検察官の定年延長を含む国家公務員法改正案に賛成すると表明した』 維新の会、検察庁法改正に賛成へ 分離要求も与党応じず判断か | 2020
今日の番組で重要だったのは維新が検察庁法改正案で「条件付き賛成」に回ると足立議員が明言したことかな。これまで認められてなかった内閣が検察幹部の定年延長を判断できる条文について理由や経緯を文書で残せばいいと。附帯決議取りに行く戦略と…
検察官の定年延長を可能にする検察庁法改正案をめぐる13日の衆院内閣委員会で、委員の大西宏幸議員(自民)が、野党議員と担当相の審議中に戦記小説を読んでいたことが判明しました。与党委員の相次ぐ不謹慎な行為は、法案審議に影響を与える可能…
安倍総理は「恣意的な人事が行われることも全くない」と述べました。それを信じられるかどうかでなく、制度として「恣意的な人事」が可能な法案であることが問題です。 #検察庁法改正案強行採決に反対します 検察庁法改正案 採決めぐり与野党攻…