31日夕方、東京・渋谷区の繁華街のビルの屋上から火が出て現在も煙が上がっています。NHKのヘリコプターから撮影した映像では、屋上のダクト付近から火の手が上がっているのが確認できます。
渋谷でのハロウィーンをめぐっては、毎年割れた酒の瓶とみられるガラスの破片や空き缶、たばこの吸い殻など、路上に散乱するごみが問題となっている。31日、渋谷区と企業などが協力してカボチャをイメージしたごみ袋5万枚を用意し、渋谷駅周辺の…
【「痩せる」青汁、根拠なし】「フルーツ青汁」を飲むだけで簡単に痩せられるような広告を出し、健康商品を販売したとして、消費者庁は通販会社シエル(東京都渋谷区)に景品表示法違反で再発防止などを求める措置命令を出すとともに、課徴金1億円…
【区からのお願い】本日、ハロウィーンに伴い渋谷駅周辺の混雑が予想されます。違法行為、迷惑行為は決して行わないで下さい。そのような行為を見かけたら警察に通報して下さい。近隣の店舗や施設、住民や健全に楽しんでいる方々への配慮を忘れず、終電までの帰宅にご協力をお願いいたします(広報課)
渋谷区 RT @
【いま話題】ハロウィン本番に向けて渋谷区が注意喚起! 暴徒化した参加者に区長は…
ハロウィーンに向けた東京・渋谷区の自粛の呼びかけを受けて、コンビニ最大手、「セブン−イレブン・ジャパン」も、ハロウィーン当日の31日午後6時から1日の午前6時まで、渋谷駅周辺の5つの店舗で、瓶に入った酒の販売を見あわせることになっ…