竹中平蔵氏が生活保護や年金の廃止を前提とした、月7万円のベーシック・インカム(BI)を提唱。これは「生活していく上で最低限の所得を保障する」というBIの原則に反するもので、BIの名を語った単なる社会保障の削減案に過ぎない。菅政権下…
竹中平蔵さん提案の月7万円のベーシックインカム。年金と生活保護をなくして財源と言いますが、単身7万円では暮らせません。しかも、月7万円国民全員給付なら年間100兆円の財源が必要ですが、竹中さんの示す財源は約60兆円。
もうどんな総理大臣でもいい。竹中平蔵さえ政権から追放してくれれば。明日発売の『トランピストはマスクをしない』にも澤井健さんが竹中のイラスト描いてます。
竹中平蔵が政府の経済政策にかかわってから貧困や過労で亡くなった人たちの遺族を何百万人も集めて集団訴訟できないのか。
所得制限を付けて月7万円のベーシックインカムを配ろうという竹中平蔵氏の提案があるそうだが、所得制限を付けた時点でそれはBIとは言わないし、生活保護も国民年金も廃止するのでは単なる財務省主導の予算カットに過ぎない。そもそも月7万円で…
竹中平蔵に何か言わせると、本当にロクでもないな。これは、単なるベーシックインカム潰し。多分、わかっていて言ってるよ、彼は。確信犯だね。
首相動静(9月18日):時事ドットコム
菅義偉首相は、竹中平蔵教授と懇談しました。規制改革や経済政策についてアドバイスを受けたとみられます。 竹中さん、もうこれ以上、国民から絞りとらないでください。限界です。
菅義偉首相は18日、東洋大の竹中平蔵教授と都内のホテルで朝食を取りながら1時間余り懇談しました。首相は小泉内閣の総務相だった竹中氏を副大臣として支えました。竹中氏は金融・経済財政担当相の経験もあり、規制改革や経済政策についてアドバ…
第99代首相・菅義偉氏の人脈=D・アトキンソン氏、竹中平蔵氏、橋下徹氏…悪夢のような緊縮&新自由主義のフィクサー勢揃い。構造改革派の起用は「経済優先」ではなく、「経済破壊」だ。コロナ恐慌の今、必要なのは構造改革ではなく、財政出動と…