【茨城県独自の緊急事態宣言が継続されました】 本日、大井川知事が記者会見を行い、県独自の緊急事態宣言の継続が発表されました。 市民の皆さまには、引き続き不要不急の外出自粛に、ご協力をよろしくお願いいたします。 詳しくは市HP…
茨城県独自の緊急事態宣言の延長を受けて、市長メッセージを公開しました。
【お知らせ】 深夜営業時間の短縮について お知らせ内容を更新しました。 ◆更新内容: ・10都府県の緊急事態宣言延長 ・延長:福島県、茨城県、群馬県、沖縄県 ・延長および時間変更:広島県 ・「自治体からの要請」への変更:栃木県…
【常総市からのお願い】 茨城県独自の緊急事態宣言が、2月28日まで、延長になりました。 引き続き、ご協力をお願いします。
#守谷市新型コロナウイルス関連情報 2月5日(金)、茨城県知事が記者会見を行い、2月7日(日)までとしていた茨城県独自の緊急事態宣言を、2月28日(日)まで延長すると発表しました。引き続き、不要不急の外出・移動自粛などにご協力くだ…
茨城県独自の緊急事態宣言について、大井川和彦知事は2月末まで延期すると発表しました。 宣言解除の基準として、1日の感染者数が60人以下に落ち着き、250人を超えている入院患者数が185程度に減ることをあげています。 基準を満たせば、月末を待たずに解除するとしています
\2月5日の #いば6 は/ ▽“県独自の緊急事態宣言”が延長へ ▽ #大河ドラマ「 #青天を衝け 」#渋沢栄一 と茨城の深い関係とは ▽五輪ホストタウンどうし協定結ぶ いば6 総合(茨城県域) 午後6
【2
スケート国体、11県棄権 開催地は緊急事態宣言下