【"接待問題"これで幕引き?記者解説】 政治部 岡記者 「政府与党は、調査結果も出して幹部4人の出席にも応じて、幕引きを図りたかった」 「野党が求める菅総理長男の国会招致にも応じない考え。#予算案審議 への影響を避けるためスピー…
内閣広報官に7万円超も…菅総理長男との接待問題
奥野さん「ひっかかるのは、秘書官には総理が任命されている。自助というのとは…」と首を傾げます。 長男が親の秘書官になりコネのできた業界に就職しても「自助の成果だ」。一方で、国民が頑張っても就職できなかったら「自助の結果だ」。これ…
ポイントは、菅正剛氏が、総務省の調査に対して、会食の際に具体的な放送事業の話をしていたことを報告していなかったということですが、なぜ報告していなかったのか、という点です。菅総理は国会で繰り返し「長男には調査にはしっかり対応するように言っている」と答弁していました。
【話題のニュース】 菅総理長男ら接待問題 計12人延べ38件参加と総務省 #テレ朝new
【菅総理"驚いた"…東北新社と総務省 #会食39回】 菅総理長男の"接待問題"。調査報告で総務省は、明らかになっていた4人に加え #9人が会食に参加 と発表。会食はのべ39件にのぼることも判明 ▼野党は東北新社が許認可をめぐり…
菅総理の長男による違法接待疑惑。調査結果がでました(添付)。国家公務員倫理規定違反の疑いはのべ13人39件。接待総額は608307円。「総理、怒っていますよ」とNHKに圧力をかけたとされる山田広報官の飲食単価はなんと74203円。…
奥野総一郎議員 菅正剛氏がいらっしゃるから断れなかった。息子さんが来てるんだから「俺たち大丈夫だよね」という緩みにつながった。 菅総理 私の長男が関係して、結果として公務員が倫理法に違反する行為をすることになった。このことについ…
→“山田氏は今月15日の衆院予算委員会で、総務省を通じて「菅総理大臣の長男と会食した明確な記憶はない」と回答していた” 一人、7万4203円もの高額接待が判明した山田氏。常識外れの高額と同時に重いのは、1週間前に「明確な記憶はな…
菅総理長男“総務省接待問題” 続々と新たな名前も