■気象警報・注意報 2018年09月10日 06時27分 滋賀県に警報注意報の情報が入りました。 高島市 大雨警報(発表) 北部では、10日夕方まで土砂災害に警戒してください。 詳細は
【気象警報】継続 9
交通事故に注意! 奈良県では9月に入って交通死亡事故が多発していて、「交通死亡事故多発警報」が発令されたんだ。 おでかけや通勤通学の際は、交通ルールを守ってくれぐれも事故に「あわない」「おこさない」ように注意してね!
【計画停電について】 また、世耕経済産業大臣の先ほどのツイートによりますと、 ●2日前に政府が可能性があることを公表し、北電は対象グループとスケジュールを公表。 ●前日18時に政府が「需給逼迫警報」を発動し、北電が翌日実施する可能性のあるグループと時間帯を公表するとのこと。
続き⑧当日政府と北電は計画停電を実施するかについてギリギリまで検討し、9時頃には再度「需給逼迫警報」の続報を発動します。また、 実施時間の3〜4時間前に、政府は改めてエリアメールで節電を要請します。それでも需給バランスを保てない場…
続き⑦前日には、政府は18時に「需給逼迫警報」を発動し、北電は翌日計画停電を実施する可能性のあるグループと時間帯を公表し、新聞、テレビ、ラジオなどを通じて道民の皆様にお知らせします。(続く)
胆振管内11市町全てに、食中毒警報が発令されています!! 災害発生時には、ライフラインの寸断や物資の不足等により、衛生状態が悪化し、食中毒が発生しやすい状況となります。十分ご注意ください!…
ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によると、日本時間の10日午後1時19分ごろ、ニュージーランド付近を震源とするマグニチュード7
【土砂災害に警戒を】台風被害の近畿地方で雨、大雨警報が出ている地域も
平成30年9月9日午後9時23分、高槻市に大雨警報(土砂災害)が発表されました。今後、激しい雨が降るおそれがありますので、低い土地への浸水、河川の増水やはん濫、土砂災害に警戒してください。また、雷注意報も引き続き発表されておりますので、今後の気象情報にご注意ください。