県内全域に暴風警報、波浪・高潮警報が発表されている地域があります。 23日夜遅くから24日明け方にかけて、非常に激しい雨が降り大雨となるおそれがあります。河川の増水、土砂災害などに警戒してください。 今後の気象・防災情報などに留意…
大阪府域に大雨警報および高潮警報が発表されました。水辺には近づかないでください。急激に風雨が強まることも見込まれますので、早め早めの避難行動・安全対策をお願いします。
本日も食中毒警報発令中です! どんどん広範囲になってきました・・・ ふきん、まな板などの調理器具は、よく洗って乾燥しておきましょう!
【命を守る大切な情報です】 #台風 などによる気象災害に備えて、防災メールに登録してください。⇒
【大雨・暴風警報】8月23日15時59分 京都地方気象台によると、京都府全域に大雨・暴風警報が発表されました。きょうと危機管理WEBで、警報の発令状況や避難情報などを発信していますので、十分警戒の上、早めの安全確保をお願いします。
【こちらは危機管理室です。】本日午後3時50分、大阪市内に大雨・高潮警報が発表されました。暴風・波浪警報も継続しております。市民の皆さんにおかれては、不要不急の外出を控え、今後の台風情報にご注意ください。
平成30年8月23日午後3時50分、高槻市に大雨警報(土砂災害・浸水害)が発表されました。また、暴風警報及び雷注意報も引き続き発表されています。今後、非常に強い風が吹き、激しい雨が降るおそれがありますので、低い土地への浸水、河川の増水やはん濫、土砂災害に警戒してください。
【台風情報 どこで確認?】 ④ニュース・防災アプリ 警報や避難指示など緊急情報はプッシュ通知されます。現在位置の他3か所まで地域登録できるので、実家や祖父母の家など離れて暮らす大切な人の安全にも役立てて下さい #台風20号…
【台風情報 どこで確認?】 ①気象庁HP「洪水警報の危険度分布」 中小河川の洪水や氾濫の危険性を早めに示す地図です。中小河川は水位が急に上昇します。遅くても危険度が2番目に高い「薄紫」の時点で避難を検討しましょう #台風20号…
平成30年8月23日午後1時43分、高槻市に暴風警報が発表されました。今後、台風の接近に伴い、暴風雨となるおそれがあります。低い土地への浸水、河川の増水やはん濫、土砂災害に警戒してください。また、雷・大雨注意報も発表されていますので、気象情報に十分注意してください。