【赤木ファイル 国側が存在認める】
国が「赤木ファイル」の存在を認めました。森友学園への国有地売却を巡る財務省の公文書改ざん問題で、自殺した近畿財務局職員、赤木俊夫さんの妻が国などに損害賠償を求めた訴訟で、国は6日、赤木さんが改ざんの詳細な経緯を職場で記したとされる…
明日の民事訴訟期日で、国が#赤木ファイル の存在を認めそうだ。これまでは「裁判の結論に影響はない」として回答拒否。他方、国会では「裁判に影響を与える」として回答拒否。この矛盾を追及した結果、ようやく訴訟に進展の兆し。…
政府は赤木ファイルについて「裁判に支障が生じるため」という理由で国会への提出を拒否している。 改ざん強要の責任を問われている政府が、裁判に負けたくないからファイルを提出しないというのは、あまりにもひどい主張だ。 即刻ファイルを…
赤木ファイルの存在、国が認める方針を固めたとの報道。 政府は、訴訟では「裁判の争いに関係せず、存否を回答する必要がない」といい、国会では「訴訟に影響を及ぼすおそれがある」といい回答を拒む、支離滅裂な対応をしてきた。 存在を認め、全…
赤木ファイル、国が存在認める方針 森友改ざん問題 一人の真面目な公務員が政治権力によって死に追いやられた。この事件を曖昧にすることは、日本行政の死を意味する。国民一人ひとりが深刻に受け止め、真相を明らかにする必要。できなければ、…
【赤木ファイル 存在認める方針】
「赤木ファイル」を国が認めると方針転換したと伝えられている。これまで、存否すら回答せず、3月には「捜索中」とした国だが、赤木さんの妻雅子さんが裁判所に「ファイルの提出命令」を求めたことから判断を改めたものだというが、「公文書改竄」の真実を物語るファイルを手を加えず提出するべきだ。
【赤木ファイルは存在する】国が「赤木ファイル」の存在を認めるようだ。3補選で自民党全敗の影響は無視できない。恣意的な開示を許してはいけない。全面的に開示すべきだ。桜を見る会での118回のアベ前首相の虚偽答弁に続き、森友問題の嘘を暴…
ようやく…。早く開示を →赤木ファイル、存在認める 国方針、開示焦点 森友文書改ざん